Vstを単独で起動できるフリーソフト「VstHost」 

Addictive Drumsのような、Vst単体で起動できない音源ソフトは
親になるSONARなどを起動しない限り使えないので、
作曲するぞう!
とか、
今日は録るぞう!
といった、気合が入らないとSONARを起動しない
=Vstたちと会う機会がどんどん減っていってしましますw
それではもったいないので、軽いVstHostになるソフトを探してみたところ
こんなのがありました。


VstHost
You can download the current version hereってとこからダウンロード。
VstHost
addictive drumsを起動して普通にドラムループを流せました。

(結構するしほんとに使ってあげないとな~)

ギターリグの単独起動&CPU highと同時に使ってもCPU50%使わなかったので
自分的にはアリでした。
相当高性能なPC持ってれば必要ないのかもですが、気軽にVSTを鳴らしたいだけ
っていうときにすぐ起動して鳴らせるVstHost、おすすめです。

設定

最低限、デバイスの設定はしましょう。デフォルトだと、サウンドマッパーとかに
なっていてリアルタイム演奏する場合はレイテンシーとか遅いです。
ウィンドウ上部のメニューバーのDevice>Waveで自分のPCの中で一番
いいサウンドデバイスを選択(ASIOとか書いてあるやつで)。
同じくDevice>Asio Control Panelで設定。
あと、Device>MIDIでMIDIキーボード等選択しておけばよいとおもいます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください