Xlink Kaiというパソコンソフトを使うと、
PSP
↓
PCに刺したUSB無線LANアダプタ(プラネックスとかバッファローとかの製品)
↓
PC
↓
ルーター、インターネット
みたいな感じで家に居てPSPのアドホック対戦が出来るのだ。
12月1日にモンスターハンターポータブル3が発売されるので、また使わなきゃ!
・・・前作のモンハンP2Gをやっていた頃はまだ、Windowsは32ビットOSを使っていました。
しかし今、Windows7 64bit環境にアップグレードしているので、どういうわけか
バッファローがUSB無線アダプタを64ビットOS上で親機モードにする機能を
ドライバから削っています。
このままじゃXlink Kaiが使えない。
SONY公式の方法でPSPのネット対戦をするには、
PS3を買ってアドホックパーティを使うという手もあります。
PS3320G+トルネが価格COMを見ると32000円で買えたりですが、
PS3ソフトに欲しいものがないのでこの際1円も追加投資せずにやる方法を探します。
他社ドライバをちょろまかして入れる方法や、
PSPとPCを直接USBでつなぐプラグイン(要改造ファーム)
とかがあるみたいなので、発売日までにはやり方を調べておこう。
今書かないのかよw
2020/8/24追記
macbook pro 2017上のwindows 10で試したところ、最新のxlink kai 7.4.37で普通に内蔵の無線アダプタ(intel 82574L gigabit network connection)が使えました。当時と違って今どき無線アダプタは買い足さなくても内蔵が当たり前ですし、windows64ビット対応ドライバが無くて悩んでいた時代が懐かしいですね。
実は今日は、PS3+トルネにすごく燃えたんだけど、残念です。PS3ソフトがいいのが無いなんて。
でも、HDMIで接続できるフルHDモニタも既に買ってあって、地デジチューナーを持ってないうちにとって
すごいニーズを満たしてるパッケージなんだよねえ。。。
録画しないでも、地デジ自体、これを通して見れるようになるので。
でも、PSPでアドホックを使うとしても、PS3ソフトをやらないのに
これを置いておくのはデカブツすぎるんだよなー。
とりあえず、PS2は現状のテレビでしか繋ぎようがないので、
赤白黄色から、ネットで評判のいいS端子ケーブルを注文。
D端子がさせる機器は持ってないので、PS2にとってはS端子が
うちでは最高スペックということに。
結構それでも、画質が変わるらしいです。
View Comments (1)
タイトルと本文が噛み合ってない