Vstを単体で起動。動作も軽い無料VSTホストminihost

パソコン上で楽器を鳴らしたりエフェクトをかけるプラグイン的なソフト規格Vstiですが、
SONARやCubaseなどを立ち上げてから鳴らすのは重かったり大変だということで
以前はVST HostソフトのVstHostを紹介しました。
VstHostは軽い上にVstを複数読み込める強みがあったのですが
設定が少し面倒なことやデザイン等で不満がありました。

目次

minihostは使いやすい

今回見つけたのはMinihostというソフトで、これは完全に1ウィンドウで
1つのVstを起動でき、インターフェースが洗練されています。使いやすいです。
起動画面はこんな感じ。
MiniHost
(この画面でメイン部に表示しているのは私が所有するVSTのAddictive Drumsです)
オリジナルのVstの上にメニュー、下に鍵盤が出るだけで、
本当にVstを単体で起動しているかのよう。もちろんASIO対応。
上のメニューは洗練されていて直感的に即設定でき、次回起動時にも保存されます。
基本的に初回起動時に以下の手順を行うだけで音が出せます。
2回目以降は設定が保存されているので選択の必要なし。
・Vst→Load Vst PluginでVstを選択
・ASIO→Driver→PC内のASIOドライバがリストされているので使うものを選択
これでAddictive Drumsを立ち上げて、Guitar Rigを別に立ち上げてすぐに
ギターの練習を開始出来ますね。

ダウンロード

MiniHost
「Download MiniHost 1.64 (donationware)」からダウンロードできます。
起動時に10秒寄付を求める画面が出るので、正確にはフリーソフトではなく
カンパソフトかもしれませんが、待てばそのままフリーで起動でき、使い続けられます。
気に入ったら寄付してあげるのもいいかもしれません。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください